本記事は電車でGO!はしろう山手線の「運転士への道」モードに収録されている「オフィスエリア」の攻略法です。
最後のミッションは、運転区間が5区間になります。渋谷から品川まで歯応えがありますので、最後まで気を抜かず乗務をしましょう。
このミッションをクリアすれば、デイリーミッションとフリー走行で205系を運転することができるようになります。
攻略記事リンク
前ミッション

初級ミッション全一覧



運転士への道に収録されているミッション全一覧



本作品に収録されているミッション全一覧



電車でGO!全一覧



ミッション概要
運転形式 | 205系0番台 |
出発駅 | 渋谷 |
到着駅 | 品川 |
運転区間数 | 5 |
時間帯 | 朝 |
天気 | 晴れ |
乗車率 | 普通 |
難易度(当サイト基準) | 5 |
ミッションクリア条件
イージー~レジェンド:ミッションゲージを切らさず完走してクリア
渋谷~恵比寿
弱いブレーキで引っ張って時間を潰す。
最初の渋谷~恵比寿間は、発車したらATCの指示速度に合わせて55km/h、65km/hと順に加速していきます。
ATCが90km/hになったら、70km/hまで加速して定速Pをクリアします。
停車操作は残り275mからB6で開始します。
減速の目安は、残り200mで60km/h、残り150mで50km/h、残り100mで40km/h、残り60mで30km/h、残り30mで20km/h、残り10mで10km/h、残り4mで5km/hです。
恵比寿~目黒
定速P通過後すぐブレーキ!油断しない。
前区間と同様に55km/h、65km/hと段階的に加速しましょう。まずは定速帯をP2~P3で速度を維持してクリアします。
定速帯を抜けたらさらに80km/hまで加速し、定速Pに備えます。
定速Pをクリアしたら、すぐにB7で停車操作に入りましょう。
減速の目安は、残り300mで70km/h、残り250mで65km/h、残り200mで60km/h、残り150mで50km/h、残り100mで40km/h、残り60mで30km/h、残り30mで20km/h、残り10mで10km/h、残り4mで5km/hです。
目黒~五反田
ここはB5でゆったりブレーキする。
ここはダイヤに余裕があるので、停車操作は緩いブレーキで行います。
まずはATCの指示速度に合わせて45km/hまで加速します。ATC65になったら50km/hまで加速し、惰性で定速帯をクリアします。
定速帯をクリアしたら、そのままでは停車時間を確保できないので、60km/hまで加速しましょう。
停車操作は残り250mからB5で開始します。
減速の目安は、残り150mで50km/h、残り100mで40km/h、残り60mで30km/h、残り30mで20km/h、残り10mで10km/h、残り4mで5km/hです。
五反田~大崎
定速Pをクリアしたらすぐ停車体勢に入る。
大崎駅を発車したら、まずはATCの指示速度に合わせて54km/hまで加速します。下り坂なので速度超過に注意しましょう。
ATC75になったら70km/hまで加速、定速PをクリアしてすぐにB6で停車操作開始です。
減速の目安は、残り200mで60km/h、残り150mで55km/h、残り100mで45km/h、残り50mで30km/h、残り25mで20km/h、残り8mで10km/h、残り4mで5km/hです。
大崎~品川
操作が多いが、1つずつこなしていこう。
最後の大崎~品川間は定速帯と定速Pが1箇所ずつ存在します。
発車したら、まずは55km/hまで加速しましょう。そして残り1650mからB3で45km/hまで減速します。
定速帯通過中ははP1~P2を使って速度を維持します。また定速帯通過中に橋を通過するので、警笛を忘れずに行いましょう。
定速帯を通過したらすかさず75km/hまで加速します。
ATC90区間は可能な限り加速して時間を稼ごう。
ATC90になったら、定速Pまでできる限り加速します。83km/hまで加速し、すぐにB5で75km/hまで減速します。
定速Pをクリアしたら、最後は残り325mからB7でブレーキ開始です。
減速の目安は、残り250mで70km/h、残り200mで60km/h、残り150mで55km/h、残り100mで45km/h、残り50mで30km/h、残り25mで20km/h、残り8mで10km/h、残り3~4mで5km/hです。
まとめ
乗務お疲れさまでした。最後は5区間ということで、かなり疲れのたまる乗務だったかと思います。
さらに最後の品川駅がダイヤに余裕が少ないため、0秒定着を狙う場合は、難易度が高かったことでしょう。
さてここまで乗務をやりきったことで、205系を自由に運転できるようになりました!思う存分205系を走り回しましょう!
動画版(youtube)
当方では、本ミッションの攻略動画もアップしています。是非ご覧ください!
(現在鋭意製作中です)
攻略記事リンク
前ミッション


初級ミッション全一覧



運転士への道に収録されているミッション全一覧



本作品に収録されているミッション全一覧



電車でGO!全一覧



商品リンクはこちら!
Amazon
楽天
|
コメント