電車でGO!!はしろう山手線~「陽ざしの中を品川へ」攻略法

スポンサーリンク
新人

本記事は電車でGO!はしろう山手線の「運転士の道」モードに収録されている「陽ざしの中を品川へ」の攻略法です。

このミッションは、はっきり言ってしまえば、シークレットミッションの洗礼をこれ程かというくらいに浴びるミッションとなっています。

まず、人によっては運転士の道を攻略して最初にプレイするE231系のミッションになります。E231系はE235系よりも前に山手線で運転されていた形式です。

山手線の旧型式だけあって、加速・減速ともにE235系よりも性能が悪いです。特にブレーキはE235系と同じ調子で掛けると確実にオーバーランになります。

また本ミッションで初めて定速ポイント、定速帯に遭遇するという方もいるでしょう。

ダイヤについては五反田と大崎には余裕があり、最後の品川には全く余裕がありません。

という訳で初のE231系の運転にしては、新要素が盛り沢山となっており、電車でGO!!が初めての人ほど難解なミッションとなっています。

本記事でその運転方法を解説していきます。

この攻略記事は、難易度レジェンドでクリアできる程度の内容を記載しています。
もし難易度ベリーハードでハイスコアを狙われる方は、本記事の攻略内容を参考にしつつ、個々人で操作内容を修正してください。
スポンサーリンク

攻略記事リンク

前ミッション

電車でGO!!はしろう山手線~「初の休日乗務は緊張ぎみ」攻略法
本記事は電車でGO!はしろう山手線の「運転士の道」モードに収録されている「初の休日乗務は緊張ぎみ」の攻略法です。本ミッションはダイヤに余裕があるので、クリアは難しくないでしょう。本ミッションからミッションゲージを切らさずに完走するのがクリア条件になります。

次ミッション

電車でGO!!はしろう山手線~「観光客を乗せて」攻略法
本記事は電車でGO!はしろう山手線の「運転士の道」モードに収録されている「観光客を乗せて」の攻略法です。定速P、定速帯とATC切り替わりポイントとの距離が短いので、ATCが切り替わった時、定速Pをクリアした時に次の行動を明確に決めておきましょう。

新人ミッション全一覧

新人(電車でGO!!はしろう山手線 運転士への道)
電車でGO!!はしろう山手線「運転士への道」のうち、「新人」エリアに収録されているミッション攻略記事のまとめです。

運転士への道に収録されているミッション全一覧

運転士への道
電車でGO!!はしろう山手線にある「運転士への道」に収録されているミッション攻略記事のまとめです。

本作品に収録されているミッション全一覧

はしろう山手線
電車でGO!!はしろう山手線に関連する記事のまとめです。

電車でGO!全一覧

電車でGO!
こちらは電車でGO!に関連する記事のまとめです。

ミッション概要

運転形式 E231系500番台
出発駅 目黒
到着駅 品川
運転区間数 3
時間帯
天気 晴れ
乗車率 少ない
難易度(当サイト基準) 6

ミッションクリア条件

イージー~レジェンド:ミッションゲージを切らさず完走してクリア

目黒~五反田

1.戸閉灯点灯から2秒遅れで発車。(到着時刻まで94秒でB0)
2.59km/hまで加速。
3.ATC90になったら、65km/hまで加速。定速Pをクリア。
4.残り250mからB6で停車。

定刻から2秒遅れで発車!

遅れて発車する場合は、先に閉じめ灯確認だけやっておこう。あまりに確認が遅いと獲得スコアが減ってしまう。

最初の区間目黒~五反田間は戸閉灯が点灯してから2秒遅れで発車します。

目黒~五反田間には定速ポイントがあります。この定速ポイントの通過速度が65km/hと高いです。

そのため、もし普通に走ってしまうと五反田停車時にはかなり時間が余ることになります。

かといってATC60の時に低い速度で走ると定速ポイントを±0km/hでクリアすることが出来ない可能性があります。

そこで当サイトでは目黒発車時の段階から時間調整することを推奨します。目黒発車時に2秒発車を待つことで、無理なく定速ポイントをクリアしつつ定時に到着することが出来ます。

信号が90km/hに上がったらすぐに加速しよう。

定速Pが目前にあるにもかかわらず、まだ所定の速度まで到達できていない。そのくらい加速し切るまで距離が短い。

2秒遅れて発車したら制限速度いっぱいの59km/hまで加速しましょう。惰性で進んでいき、ATCが90km/hになったら即座に加速します。

ATCの現示が上がってからすぐに加速しないと定速ポイントに間に合いません。

E231系はブレーキ時のGセンサーに注意!

人によってはこのGセンサーのせいで、E231系の運転が苦手という人もいるだろう。これについてはとにかく練習あるのみだ。

定速ポイントをクリアしたら残り250mからB6で停車態勢に入りましょう。E231系はブレーキ性能がE235系よりも悪いので、E235系の時よりも手前からブレーキを掛ける必要があります。

またE231系の他の形式にはない特徴として、Gセンサーが振り切れやすいという特徴があります。

Gセンサーは低い速度で強いブレーキを掛けると強いGが掛かりやすく、ゲージがMAXになるとGが強すぎるということで減点対象になります。

つまりE231は低速域で強いブレーキを掛けづらいといえます。E231系を運転する際は、なるべく手前からブレーキを掛け始め、弱いブレーキで停車できるように心がけましょう。

なお大崎停車時の減速の目安は、残り150mで55km/h、残り100mで45km/h、残り50mで30km/h、残り25mで20km/h、残り8mで10km/h、残り3~4mで5km/hです。

スポンサーリンク

五反田~大崎

1.戸閉灯点灯から5秒遅れで発車。(到着時刻まで81秒でB0)
2.49km/hまで加速し惰性走行。
3.ATC90になったら、65km/hまで加速。定速Pをクリア。
4.残り250mからB5で停車。

五反田~大崎間にもダイヤに余裕がある。

5秒も発車を待つとなると、さすがに先に戸閉灯確認を先にやらないと満点を取ることが出来ない。

五反田~大崎間にもダイヤに余裕があります。普通なら速度を抑えて運転したい所ですが、途中の定速ポイントをクリアする必要があるので、そことの整合性持たせるために発車時間を遅らせましょう。

当方では5秒遅れて発車することをオススメします。戸閉灯が点灯したら視差喚呼のみ行い、5秒が経過したらブレーキを緩解して発車しましょう。

五反田駅を発車したら、49km/hまで加速します。さらにATC90になったら、65km/hまで加速して定速Pをクリアしましょう。

ブレーキの効きが悪いので、かなり手前から掛ける

大崎は勾配が平坦なので、ブレーキがB5で間に合う。

大崎は五反田と違い、勾配が平坦な場所にあるので残り250mからB5で停車しましょう。

減速の目安は、残り200mで60km/h、残り150mで55km/h、残り100mで45km/h、残り50mで30km/h、残り25mで20km/h、残り8mで10km/h、残り3~4mで5km/hです。

大崎~品川

1.65km/hまで加速し定速Pをクリア。
2.すぐに86km/hまで加速。
3.86km/hまで加速後、すぐにB4で80km/hまで減速。(81km/hでB0)
4.定速帯をP3~4で速度を維持しクリア。定速帯を通過し切る前にはP0の状態にする。
5.定速帯通過後すぐにB8で60km/hまで減速。(63km/hでB0)
6.残り500mからB6で45km/hに減速。(48km/hでB0)定速Pをクリア。
7.定速P通過後、すぐに50km/hに加速。
8.50km/hまで加速後、すぐにB6で30km/hまで減速(33km/hでB0)。
9.残り50mからB4で停車。

大崎~品川間は一転して全く余裕がない。

ここまで一杯に加速して間髪入れずに80㎞/hまで減速する。

サブタイトル通り、次の大崎~品川間はそれまでの目黒~大崎間とはうってかわってダイヤの余裕がありません。少しでも時間を稼ぐため、可能な限り加速します。

大崎を発車後65km/hまで加速、少し惰性走行して定速ポイントをクリアします。さらに86km/hまで加速し、すぐさまB4で80km/hまで減速して定速帯に突入します。

定速帯を通過後はすぐにB8で減速するので、定速帯を通過し切る前にP0にしておこう。

ここのATC60はB8で減速しないと間に合わない。完全に初見殺しなポイントだ。

この定速帯を通過したらすぐにB8で60km/hまで減速します。

このATC60は定速帯を通過してすぐの所にあります。定速帯を通過し切るときには、マスコンをP0に切っておかないとブレーキが間に合いません。

ブレーキのタイミングはギリギリまで引っ張る。

時間に余裕がないため、この定速Pに向けた減速もギリギリまで我慢しよう。

ATC60をクリアしたら、次は定速ポイント45km/hに備えましょう。ダイヤに余裕がないのでここでもブレーキを詰めての操作となります。

残り500mからB6で減速し、48km/hでノッチオフ、45㎞/hまで減速して定速ポイントをクリアしましょう。

目一杯まで加速して少しでも時間を稼ごう。

減速を詰めることが出来る人であれば、再加速は不要だろう。当方の攻略では再加速することを推奨する。

定速ポイントクリア後は再び50km/hまで加速します。そしてすぐにB6で減速し33km/hでノッチオフ、30km/hまで減速してATC30をクリアします。

ここのATC30は、減速時30km/hから速度を落としすぎないようにしましょう。低速域では1㎞/hの差がその後のダイヤの余裕時分に大きな影響を与えます。

今回のダイヤでは特にダイヤが厳しいので注意しましょう。

残り100mで27㎞/h、残り24秒。これだけ詰めてようやく停車に掛ける時間を十分に確保できる。

最後は残り50mからB4で減速して締めとなります。

まとめ

今回のダイヤは、人によっては初めてのE231系の運転だったのではないでしょうか。

特に減速は難しかっただけではありません。最後は余裕時分があまりないダイヤでした。

3区間のミッションではありますが、かなり歯ごたえがあったのではないかと思います。

このミッションを難なくクリア出来れば、電車でGO!!マスターにまた一歩近づけるのではないでしょうか。

動画版(youtube)

当方では、本ミッションの攻略動画もアップしています。是非ご覧ください!

(現在鋭意製作中です)

攻略記事リンク

前ミッション

電車でGO!!はしろう山手線~「初の休日乗務は緊張ぎみ」攻略法
本記事は電車でGO!はしろう山手線の「運転士の道」モードに収録されている「初の休日乗務は緊張ぎみ」の攻略法です。本ミッションはダイヤに余裕があるので、クリアは難しくないでしょう。本ミッションからミッションゲージを切らさずに完走するのがクリア条件になります。

次ミッション

電車でGO!!はしろう山手線~「観光客を乗せて」攻略法
本記事は電車でGO!はしろう山手線の「運転士の道」モードに収録されている「観光客を乗せて」の攻略法です。定速P、定速帯とATC切り替わりポイントとの距離が短いので、ATCが切り替わった時、定速Pをクリアした時に次の行動を明確に決めておきましょう。

新人ミッション全一覧

新人(電車でGO!!はしろう山手線 運転士への道)
電車でGO!!はしろう山手線「運転士への道」のうち、「新人」エリアに収録されているミッション攻略記事のまとめです。

運転士への道に収録されているミッション全一覧

運転士への道
電車でGO!!はしろう山手線にある「運転士への道」に収録されているミッション攻略記事のまとめです。

本作品に収録されているミッション全一覧

はしろう山手線
電車でGO!!はしろう山手線に関連する記事のまとめです。

電車でGO!全一覧

電車でGO!
こちらは電車でGO!に関連する記事のまとめです。

商品リンクはこちら!

Amazon

楽天

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【お取り寄せ】[PS4]電車でGO!!(電車でゴー!!) はしろう山手線(20201203)
価格:8570円(税込、送料別) (2021/1/23時点)

楽天で購入

 

 

コメント

当ブログを応援して下さる方は以下のバナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。

当ブログを応援して下さる方は以下のバナーを1日1回クリックしていただけると嬉しいです。